実は先月、長男(兄くら)が保育所を
やめました。
この4月から、近所の幼稚園に行って
います。
次男は引き続き、保育所生活です。
もともと私たち夫婦、兄くらは幼稚園
のほうが向いてるとずっと思ってました。
でも、2歳で保育所に入り、とても素敵
な先生&クラスメイトに恵まれ、兄くら
ものびのび過ごしている姿を見て安心
していました。
でも、、、、
昨年(年中)ぐらいから、やっぱり兄くら
は幼稚園に行かせてあげたほうがいいのではないか。。。
と、とーさんも私も思うようになり、
兄くらともたくさんたくさん話し合って
転園することを決意しました。
保育所のお友達やママさん方、先生にも
恵まれていましたが、私自身、保育所と
幼稚園の両方に通って、幼稚園の楽しさ
を知った身なので、兄くらにも幼稚園と
いうものを経験させてあげたかった。
で、結果どうなっているかというと、、、
兄くら、幼稚園の楽しさに
大ハッスル~(゚∀゚*)(*゚∀゚)
毎日毎日通うのが楽しくて仕方ない様子。
そりゃね、保育所、滞在時間が長いですもん。子供だって疲れます。
それに比べて幼稚園、短すぎですもん。
でも、それが本来、子供に適した時間
なんですよね。
パワー全快で遊んだあとは、サクッと
家に帰ってきて一緒におやつを食べて
リラックスして過ごす。
これが、幼児のペースに合った生活
なんだと彼を見て思いました。
そしてタイトルについてなんですが・・・
幼稚園には家庭訪問というものがあるんです。
つい先日、担任の可愛らしい先生が
わが家にも来て下さいました。
兄くらは誰とでも打ち解けて新入りとは
思えないぐらい楽しんでくれているとの
こと。
そりゃ良かった。。。
そして帰り際、わが家に置いてる家族写真
を見て
「うわぁ~ほんとに素敵な家族~(´▽`)
島本町に一つだけ、ものすごい
イケメンの先生がいる整骨院がある
って噂になってますよ~!」
と、先生。
「へぇ~・・・ 初耳です。」
といつものように流す私( -∀-)
「水曜日は休診日なので、夫が送迎
することもあると思います」
と話すと、
「す、水曜ですね!
わかりました!
みんなに伝えておきます!
楽しみです~( 〃▽〃)」
と、先生。
保育所ママ&保育士さんだけじゃなく、
幼稚園にまでとーさんの噂が広がって
いるなんて。
島本町は狭い町ですね(^_^;)
そしてその翌日には保育所ママから
連絡があり、
「幼稚園に行ってるママ友が
くらパパ見たらしくて、
『男前~!!』って言ってたで」
と。
でもその保育所ママは
「私服のときは『男前』やけど、
白衣着たら『超絶男前』になるって
言っといたで」
と。
『超絶男前』って初めて聞きました(笑)
で、その数日後には保育所の先生に、
「幼稚園でくらパパ大人気って
聞いたよ~!
知り合いの幼稚園の先生も話してたわ~。
男前やしえぇ匂いするしで先生方も
きゃーきゃー言ってるって」
と。
・・・・・・( ̄0 ̄; え?
えぇ匂いがする・・・???
誰から??!
それはきっと兄くらの服の匂いだ!
とーさんからはここ10年えぇ匂い
なんて出ていないはずだ!!!(; ・`д・´)
『男前』という印象は、
ときに人の嗅覚までも錯覚させて
しまうのでしょうか。。。
とにかく、ここ一か月のとーさんの
噂がすごいです。
この前私の友達の結婚式の余興DVDに
くらしま家も少し登場させてもらった
のですが、たった数秒の出演にも関わらず、
とーさんの反響はすごかった
と花嫁さんに聞きました。
どーなってるんだ、とーさん( 。゚Д゚。)
だいたいとーさんの靴下からは
黒酢の臭いがするんだから・・・
仕事終わりのとーさんからは
釣り堀みたいな臭いがするんだから・・・
爽やかなイメージはどこから湧いてるんだ・・・
そんなこんなの怒濤の4月でございました。。。
皆さま、楽しいゴールデンウィークを
お過ごし下さい(´▽`)
やめました。
この4月から、近所の幼稚園に行って
います。
次男は引き続き、保育所生活です。
もともと私たち夫婦、兄くらは幼稚園
のほうが向いてるとずっと思ってました。
でも、2歳で保育所に入り、とても素敵
な先生&クラスメイトに恵まれ、兄くら
ものびのび過ごしている姿を見て安心
していました。
でも、、、、
昨年(年中)ぐらいから、やっぱり兄くら
は幼稚園に行かせてあげたほうがいいのではないか。。。
と、とーさんも私も思うようになり、
兄くらともたくさんたくさん話し合って
転園することを決意しました。
保育所のお友達やママさん方、先生にも
恵まれていましたが、私自身、保育所と
幼稚園の両方に通って、幼稚園の楽しさ
を知った身なので、兄くらにも幼稚園と
いうものを経験させてあげたかった。
で、結果どうなっているかというと、、、
兄くら、幼稚園の楽しさに
大ハッスル~(゚∀゚*)(*゚∀゚)
毎日毎日通うのが楽しくて仕方ない様子。
そりゃね、保育所、滞在時間が長いですもん。子供だって疲れます。
それに比べて幼稚園、短すぎですもん。
でも、それが本来、子供に適した時間
なんですよね。
パワー全快で遊んだあとは、サクッと
家に帰ってきて一緒におやつを食べて
リラックスして過ごす。
これが、幼児のペースに合った生活
なんだと彼を見て思いました。
そしてタイトルについてなんですが・・・
幼稚園には家庭訪問というものがあるんです。
つい先日、担任の可愛らしい先生が
わが家にも来て下さいました。
兄くらは誰とでも打ち解けて新入りとは
思えないぐらい楽しんでくれているとの
こと。
そりゃ良かった。。。
そして帰り際、わが家に置いてる家族写真
を見て
「うわぁ~ほんとに素敵な家族~(´▽`)
島本町に一つだけ、ものすごい
イケメンの先生がいる整骨院がある
って噂になってますよ~!」
と、先生。
「へぇ~・・・ 初耳です。」
といつものように流す私( -∀-)
「水曜日は休診日なので、夫が送迎
することもあると思います」
と話すと、
「す、水曜ですね!
わかりました!
みんなに伝えておきます!
楽しみです~( 〃▽〃)」
と、先生。
保育所ママ&保育士さんだけじゃなく、
幼稚園にまでとーさんの噂が広がって
いるなんて。
島本町は狭い町ですね(^_^;)
そしてその翌日には保育所ママから
連絡があり、
「幼稚園に行ってるママ友が
くらパパ見たらしくて、
『男前~!!』って言ってたで」
と。
でもその保育所ママは
「私服のときは『男前』やけど、
白衣着たら『超絶男前』になるって
言っといたで」
と。
『超絶男前』って初めて聞きました(笑)
で、その数日後には保育所の先生に、
「幼稚園でくらパパ大人気って
聞いたよ~!
知り合いの幼稚園の先生も話してたわ~。
男前やしえぇ匂いするしで先生方も
きゃーきゃー言ってるって」
と。
・・・・・・( ̄0 ̄; え?
えぇ匂いがする・・・???
誰から??!
それはきっと兄くらの服の匂いだ!
とーさんからはここ10年えぇ匂い
なんて出ていないはずだ!!!(; ・`д・´)
『男前』という印象は、
ときに人の嗅覚までも錯覚させて
しまうのでしょうか。。。
とにかく、ここ一か月のとーさんの
噂がすごいです。
この前私の友達の結婚式の余興DVDに
くらしま家も少し登場させてもらった
のですが、たった数秒の出演にも関わらず、
とーさんの反響はすごかった
と花嫁さんに聞きました。
どーなってるんだ、とーさん( 。゚Д゚。)
だいたいとーさんの靴下からは
黒酢の臭いがするんだから・・・
仕事終わりのとーさんからは
釣り堀みたいな臭いがするんだから・・・
爽やかなイメージはどこから湧いてるんだ・・・
そんなこんなの怒濤の4月でございました。。。
皆さま、楽しいゴールデンウィークを
お過ごし下さい(´▽`)
スポンサーサイト
2015.04.28 / Top↑